2016年08月31日
9月の休日は・・・。
9月10日(土)~見学&販売会が行われます。
いつも大変お世話になっております、㈱幹工務店さんの見学&販売会です。
サワタテの事務所入口に飾らせていただきました。
㈱幹工務店さんの方々が、丁寧にご案内して下さいますよ。
ご家族揃ってお出かけ下さい。
2016年04月14日
浜松市 保育園
新年度、あけましておめでとうございます!(汗)
前回のブログが正月の挨拶でビックリしました。(恥)
お恥ずかしい限りです。(汗と恥)






製作した建具や家具の写真が渋滞しています。
参考までに写真だけでもなるべくリアルタイムで公開できるように時間を見つけます。
引き続き「澤田建具」訳して「サワタテ」を宜しくお願い致します。
2016年02月11日
あけましておめでとうございます!
旧正月でご挨拶!
決して暴買いはしていません。(笑)
建具屋がバタついている!
というよりもブログ更新者がバタついています。
社長のリハビリも週6日になっていますが、今は社長くらいしか更新できる人はいませんね。(笑)
最近の社長は、食欲がですぎて太りました。
是非、社長を注意して下さい。(笑)
では、先日取付が終わった浜松市中区のアパートの画像を添付しておきますね。




2015年12月24日
浜松市 H邸
建具屋は、この時期はタイミングが悪いと大変な騒ぎです。
というか、毎年恒例ですが。。。(笑)
年内中に終わらせたいし終わって欲しいからこそのバタバタ。
基本的に取付が終盤の建具屋なので、全体の日程がズレ無い事を祈るばかりです。
先週で終わった現場の一部の写真を公開します。
展示会も終わり、一安心です。





4月に社長が脳梗塞でアウトし現場から離れましたが、大ベテラン軍団で何とか年末まで来る事ができました。
廃業される建具屋も多い浜松市ですが、日本人の高い技術を1日でも長く伝えていけるようにどうぞ来年も澤田建具を御贔屓下さいませ。
まだまだ年末年始の休みを立てられない状況ですが、ブログでもお伝えするつもりです。
引き続き、宜しくお願い致します。
2015年12月09日
アイデアが開拓する
12月ならではの日にちに追われているサワタテです。
この時期は、襖や障子の張り替えなども増えてきます。
ということで、更新は妹ではなく、息子のタツヤです。
先日こんなオモシロい品があるんだよ〜
って、教えて貰った蛇口。

どうやら関西のメーカーが出しているそうなんですが、これは「水が詰まって怒っている」らしいです。(笑)
怒りマークが入っているの分ります?
もちろん蛇口を見ただけではなく、取付もやってきました。

洗濯機の蛇口を外さないと入らない寸法ビッシリの脱衣所の家具。
現場の進み具合では、取付が難しくなることもあります。
水道屋さん、お手間とらせました(><)